2014-02-07
久山町・久原本家 茅乃舎 黒塩胡椒(東京ミッドタウン店)
皆様、こんにちは
前回の続きです。
シアター観賞の後は、どこかでお食事……とはいけず。
主人のお仕事が入ってしまい、東京メトロ日比谷線で六本木に移動しました。
「何時になるかわからないから、先に帰ってもいいよ」と言われたものの、お買い物などしながら
待つことにしました。
下車したところで別れ、
しーちゃんは都営大江戸線寄りを抜け 東京ミッドタウン へと。
(画像をポチッとしていただくと、大きめサイズが開きます)



いの一番に 茅乃舎 (かやのや) 東京ミッドタウン店 さんに
お邪魔しました。
2年前のことになりますが、親友
ちゃんと会ったとき。
(その記録は→『女子デート(2011.11)』/『続』/『続続』/『また又』/『新』/『ニュー』をどうぞ)
お土産にいただいた茅乃舎さんのお塩が、素晴らしく美味しかったのです
茅乃舎さんは
の故郷・福岡県は久山町に本店があります。
大事に使っていたけれど、お家焼肉の頻度が高くなり→なくなってしまい、福岡に帰省するか
六本木に行く機会を狙っていました。
通信販売もあります。
大人気のお店、なんとお会計を待つ列はテナント外にまで延びています。
お出汁や焼肉のタレも欲しかったけれど、あまり荷物を持てず、お目当ての品+1だけにしました。

黒塩胡椒:630円 と 卵かけ御飯専用醤油:525円 。
黒塩胡椒は調味料の配分が絶妙、お肉にかけて焼けば、我が家にはえも言われぬ美味しさです。
2本購入したので、切らしていたときの分もお肉を焼いて味わうぞ~(笑)
茅乃舎さんのTKG用お醤油は初めてですが、とても上品なお味にますますTKG好きになりそう
ごちそう様でした
茅乃舎 東京ミッドタウン店さんの覚書
東京都港区赤坂9-7-4
東京ミッドタウンガレリア B1F
営業時間:11:00~21:00
※併設の“汁や”さんはL.O.20:30です。
年中無休(1月1日除く)

(2011.11)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村

前回の続きです。
シアター観賞の後は、どこかでお食事……とはいけず。

「何時になるかわからないから、先に帰ってもいいよ」と言われたものの、お買い物などしながら
待つことにしました。
下車したところで別れ、

(画像をポチッとしていただくと、大きめサイズが開きます)



いの一番に 茅乃舎 (かやのや) 東京ミッドタウン店 さんに
お邪魔しました。
2年前のことになりますが、親友

(その記録は→『女子デート(2011.11)』/『続』/『続続』/『また又』/『新』/『ニュー』をどうぞ)
お土産にいただいた茅乃舎さんのお塩が、素晴らしく美味しかったのです

茅乃舎さんは

大事に使っていたけれど、お家焼肉の頻度が高くなり→なくなってしまい、福岡に帰省するか
六本木に行く機会を狙っていました。
通信販売もあります。
大人気のお店、なんとお会計を待つ列はテナント外にまで延びています。
お出汁や焼肉のタレも欲しかったけれど、あまり荷物を持てず、お目当ての品+1だけにしました。

黒塩胡椒:630円 と 卵かけ御飯専用醤油:525円 。
黒塩胡椒は調味料の配分が絶妙、お肉にかけて焼けば、我が家にはえも言われぬ美味しさです。
2本購入したので、切らしていたときの分もお肉を焼いて味わうぞ~(笑)
茅乃舎さんのTKG用お醤油は初めてですが、とても上品なお味にますますTKG好きになりそう

ごちそう様でした



東京都港区赤坂9-7-4
東京ミッドタウンガレリア B1F
営業時間:11:00~21:00
※併設の“汁や”さんはL.O.20:30です。
年中無休(1月1日除く)

(2011.11)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © しーちゃんでんてつ All Rights Reserved.