2017-05-01
藤の花・2017
皆様、こんばんは
今日から5月、G.W.もはじまって、連続のおやすみを取っている方もいらっしゃると思います。
海へ山へ、おでかけの際は、どうぞお気をつけて楽しんでくださいね。
今月もどうぞよろしくお願いいたします
藤は
しーちゃんが一等好きなお花です。
先日、二箇所の藤を鑑賞してきました。
(2016年は→コチラとコチラをどうぞ)


(画像をポチッとしていただくと、大きめサイズが開きます)
個人のお宅なので場所の詳細は割愛させていただきますが、道路に向かって枝を伸ばし
通りがかる人たちの目を楽しませてくれています
お隣のお宅には白い八重桜も咲いていて、こういう競いあいは素敵ですね

お次は、例年見せてもらっている白い藤を……と思ったら、大きくなり過ぎたのか
残念ながら切られてしまってました
けれど根元は残されて、2、3房は咲いていますので、またたくさん花をつけるのが楽しみ。


それから、大好きな かめの道 の藤棚へ
(前回(桜)は→コチラをどうぞ)
ちょうど年配のご婦人が鑑賞中で、ご挨拶してから撮影させてもらいました。
特にお話ししたわけではありませんが、一緒に美しいお花を愛でることができました
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村

今日から5月、G.W.もはじまって、連続のおやすみを取っている方もいらっしゃると思います。
海へ山へ、おでかけの際は、どうぞお気をつけて楽しんでくださいね。
今月もどうぞよろしくお願いいたします

藤は

先日、二箇所の藤を鑑賞してきました。
(2016年は→コチラとコチラをどうぞ)


(画像をポチッとしていただくと、大きめサイズが開きます)
個人のお宅なので場所の詳細は割愛させていただきますが、道路に向かって枝を伸ばし
通りがかる人たちの目を楽しませてくれています

お隣のお宅には白い八重桜も咲いていて、こういう競いあいは素敵ですね


お次は、例年見せてもらっている白い藤を……と思ったら、大きくなり過ぎたのか
残念ながら切られてしまってました

けれど根元は残されて、2、3房は咲いていますので、またたくさん花をつけるのが楽しみ。


それから、大好きな かめの道 の藤棚へ

(前回(桜)は→コチラをどうぞ)
ちょうど年配のご婦人が鑑賞中で、ご挨拶してから撮影させてもらいました。
特にお話ししたわけではありませんが、一緒に美しいお花を愛でることができました

ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © しーちゃんでんてつ All Rights Reserved.